BINTA

BOOTSFIGHT IN THE AIR

オキシジェンノットインクルーデッド 016 (oc)

塩星継続、サイクル 1065 まで。

なんとなーくやっているうちに宇宙基地開発を始めて、気づいたら飛ばしていた。


サイクル 1060 にて初フライト。
400 頃からのやり直しなので、その分差し引いても 600 サイクルかかっている。早いとも言え遅いとも言える。一からやり直した方が早かったかも。
しかし主旨は「一度諦めたコロニーを再生させてみる」ということであって、ロケット飛ばせた時点で目的は達した。


ロケットの蒸気エンジンと電力
・宇宙方面全体の活動の初動電力として石油発電機を置く
・副産物の汚染水を熱々の表土にぶっかける → 蒸気生成
・蒸気はエンジン用だけでは余る → タービン付けて蒸気発電
・調子に乗ってシャッターや採掘ロボを一気に作ったら電力不足
  → 塩水から淡水化、電解水素発電 → 酸素は宇宙施設を冷却して捨てる
・水素でまた電力に余裕 → 表土発電が熱の不足で不安定化
  → 下からさらに余剰水素を引いてきて水素発電追加

などなど、一気にやろうとしたのが悪いのだけど、ひとつ始めたら次々思いついてやめられなくなって、最中にいくらかミスやアクシデントもあったりで、苛ついたり疲れたり。




宇宙関係以外のうごき


精錬発電&金火山発電

ここは 100 サイクルか 200 サイクルくらい前にこのようなかたちに準備をしていたが、拠点をいじくり回したり採掘しまくったりで長らく放置していた。
金属火山をどう利用したらいいのか、先人の文献や動画を見ればだいたいのことは示されているが、そういった指南を自分なりに解釈して納得することができなかった。長いこと考えた末、『火山 = 熱い』なら周りに水が有り余っているからそれで埋めて冷やせばいい、という結論に辿り着いた。

実際水で埋めてみたら、というか水没させたので、まんまと圧力超過で火山沈黙。わかってはいたけど一応試したかった。その後試行錯誤の末なんとか理想とした動作をするまでにできたが、火山は案外と熱を吐かないようでタービンがなかなか回らない。
近くに寒冷地があり反エントロピーマシンもあるので、金はここから自動掃除機で引き抜いて寒冷地のそばに捨てておく、というシステムになった。

金が無くとも原油地帯が多くて鉛が数万取れており在庫も潤沢なのでべつに金属火山に頼るほどでもない。ただ、火山攻略を実体験として知っておきたかった。正しく攻略できた気がしない。



ピップ&アーバー農場、限界。



スリックスター厩舎

・複製ポッドからスリックスターの幼生もらう。
・石油発電機が垂れ流す二酸化炭素が溜まっているところに厩舎を置く。
・幼生を放り込む → 2、3サイクル後 ふと見ると、居ない。なんで?
・再び複製ポッドから今度は卵3つ → 厩舎に放り込む
・孵化 → 2、3サイクル後、ふと見ると、居ない。3匹とも。なんで?
・データをロードし直して観察 → やっぱり死ぬ。なんで?
・検証の結果、寒い。気温が低く生存可能温度でないことが判明。忘れてた。
(右にミールウッド冷却用ウォート、下に電解装置冷却用輻射パイプがある)
・対策検討 → 薪ストーブに決定。
(真上にあるアーバー農場で腐るほど材木を持て余しているので。)

・解決。生存戦略


一方は冷やし、その隣では温める。この場所が相応しくないんだろうが、ここでなければ二酸化炭素は貯まらないので、ここ以外で飼う意味はない。そもそも石油発電機の場所が悪い、排気の対処が甘いということでもある。

薪ストーブを発電機ではなく、文字通りのストーブとして使っている。たぶんこれが本来の薪ストーブのあり方だとすら思える。発電カテゴリーに入っているのが不自然。副産物とはいえ電気を使わないのはもったいないので、アーバー農場からの材木補充をすべて自動でやらせるようにした。



人員22名に。

20人で十分だとは思いつつ、あまりにも暮らしが安定しているのでどうにか増やせるように改築した。



おさかな復活

複製ポッドから。長いこと待った。
絶滅させてしまった本当の原因もわかったたぶん。
パクー種は卵が同じ水槽内にあるとだめとかなんとか、だから産卵に気づいたらその都度卵を拾わせて水槽外に置くようにしている。手動で。掃除指示のツールを、水槽の底にビーっと走らせる。
その「掃除指示」するのを間違えて「攻撃指示」してしまっていたらしい。

スリックスターの死因然り、雑なんだな。あと慢心。概ねすべてわかった気になって、神経質で難しいゲームだという感覚を忘れている。ことがある。よくある。




このまま続けていけば順当に時間の裂け目まで行けるに違いないが、前のクリアパターンをもう一度やるだけなので、この塩星はもうこれで終わりでいいか。


そういえば先日のアップデートでこのゲームもやっと Steam のクラウドセーブに対応したので、これでやっと買った当初に Mac でやったデータもやり直せる、と思って Mac を久々に起動した。ら、まず動作の遅さに辟易。iMac Mid2011 、十年ものだからやむなしだが、こんなに遅いマシンを一年前まで使っていたとは。
色々もう使わないアプリケーションやファイルやデータを削除しまくったのち Steam 、オキシのアップデート後、ゲームプレイボタンをクリックしたが、起動エラー、スタート画面すら開かなかった。OS も心臓部も最新機種から数世代前だからそりゃ置いていかれる。
ということで初期データは二度とできなくなった。


Oxygen Not Included 、今度こそ一旦終了。