BINTA

BOOTSFIGHT IN THE AIR

オキシ 019 (v)

手を出したらおしまい。
だが、Oxygen Not Included 、再び始めてしまった。

五度目の挑戦:塩星オセアニア
 → サイクル 400 で詰んで一年放置後、修正し宇宙進出までいけた。
六度目の挑戦:テラ、イージー
 → 塩星放置一年の後に新たに始め、初ロケット飛ばしたが納得いかず中止。
七度目の挑戦:テラ、サバイバル。
 → 様々な先人の知識を学んで 1100 サイクルかけて時間の裂け目到達。

セーブデータは六度目、七度目が残っており、どちらもまだまだなんらか続けようと思えば続けられるけども、何しようどうしようという目的が特に思いつかず持て余している。やれることやるべきこともなくはないけど、如何せん生活の平穏無事が安泰の域に至っているので、やっていると眠くなってどうにも続かない。
そんなこともありまた新たに。


今回、八度目。
マップ選択3番目の「Verdante」。バーダンテという動植物多めの星。をやる。

スターティングメンバー

あまりリロードはせず、だいたいこんなもんでよかろうと。


スタート地点



サイクル1

採掘、簡易トイレ、簡易ベッド設置。

気温の様子。

空気の様子。



サイクル2

採掘。
金属鉱石は「アルミニウム鉱石」が主。この初期地点周辺にはそれしかない。
食糧は自生植物の収穫でしばらくしのげそう。



サイクル3
No.04 加入

抗菌花粉屋のバディが果たしてどれほど自生しているか、後々出てきてくれるかわからないので病弱野郎はギャンブルなとこあるけど、早起きで研究属性持ちは買いかな、と。

人力発電機、研究施設設置。



サイクル4

寝室のガレキ掃除をして採掘進まず。



サイクル5

あ、酸素やばくね? ということで酸素散布装置設置。
二酸化炭素を下に流そうと下層を掘り進める。
しかし、重要なことに気づいていなかった。



サイクル6
全体スクショ早くも撮り忘れる。

複製ポッド、土。
それはどうでもいいとして、酸素散布装置に入れる緑藻が全く無かった。周囲の埋蔵物質を調べても建築系鉱石ばかり。もっと上や下の方に見つけたが、そこはヘドロ帯だった。あーそういう環境かと理解。



サイクル7

他の酸素獲得手段を考える。
テラリウムも緑藻を要するのでだめ。電解装置には研究が足りていない。
早くも詰んだか。少し上や横の層にオキシライトを抱えた空間があるのでとりあえずそこまで掘り進めて穴を開けて、得られるだけの酸素を中央に流し込むことにした。



サイクル8

ほぼ変わってないな。ピップがいて、オキシファーンが大量にあるので、上の方に自生しているオキシファーンを引き抜いて、下の方に置いた格納庫に入れてピップに下層に植え直してもらおうと、いうような動きをしていたはず。
オキシファーンの呼吸だけでは酸素収支はプラスにならないので、さらに上へとオキシライトを探したり。

スパコン設置したが、みんな採掘と建築にスキルを振ったせいで誰も上位研究ができないのだった。あほや。

一応目論見通り少しはましになった。焼け石に水



サイクル9
No.05 加入。この酸素不足下でなにを考えとるんだ。

2特性持ち、牧畜持ち、これ逃すのはもったいない。
首が飛ぶっちゅうだに、髭の心配してどうするだ。


なにしたっけ。
空気の通りを良くするためにハシゴ両脇を掘ったりとか。



サイクル 10

研究が進められないので水素発電はまだできないが、ひとまず電解装置とのセットを配備する準備をしようと水槽をいじりはじめた。電解装置だけでも先に置いて酸素確保はするべきか。熱が心配。

寝室、ベッドをドアから離しているのは飛び交うシャインバグの光害対策。



肉食動物実績の達成を目指そうと思っていたけど、既にそれに挑めるほど余裕がない。序盤はそんなもんだとも思うけども、今回は久々に、二度目の挑戦以来に死者を出すかも。
またはやり直すかも。というかこの記事ごとなかったことにするかも。



つづく。気がしない。