BINTA

BOOTSFIGHT IN THE AIR

うつけ雑感 233月の3

先日、スーパーで見かけた牛カルビ弁当が急に食べたくなった。が、生来染み付いた貧乏性が価格表示を見るなり即座に NG を出し、買わずに帰った。
翌日、やっぱり食べたいとなり、改めて買いに行ったら、売ってない。売り切れか。しかしもう口が牛カルビの口なんですよ。牛が食いたいんですよ。やむなく牛カルビのおにぎりでも、とも思ったがいやいやいや、そりゃ違うだろ。どうしようかと店内うろうろ、冷凍食品を眺めたら、牛焼肉のライスバーガーが。おお、いやいやいやいや、それも違うだろ。1分ほど悩んだ末、結局牛カルビのおにぎりで我慢。これじゃない感。感っつうか実際それじゃない。
次の休日、昼。コンビニ。この気分を満たすのはコンビニグレードのやつだろうと。ファミリーなんたらにそういった弁当を求めて行ったが、なぜだ、無い。時間が悪かった14時。昼のピークタイムを越えて弁当系は出払った後だった。例のスーパーにも行ったがやはり無く、今度はライスバーガーで我慢。量は少ないながらも意外にそれで満足できる味だった。
次の週末、例のスーパー、例の牛カルビ弁当を見つけた。もうそんなに食べたくもなかったが買った。うん、まあそういう味よね、ぐらいの感じ。最初に食べたくなったあの時食べていたらもう少し違っただろう。
じゃあもう少し違う感想の出せる、ちょっと格上の牛の弁当を求めよう。でも名のある焼肉店のお持ち帰りのだとかそこまで上級のは要らない。ちょっと上でいい。ちょっと歩いて行ける距離で。
探したら、近所は松屋。そうじゃん、牛、牛丼屋があったじゃん。で、あるじゃん牛焼肉定食、テイクアウト。これだなって、思った、思いましたよええ。まあでも、考えてみりゃスタミナ系の食事だから、翌日仕事の前の休日、その晩に食べよう、と決めた。
で、その休日。今夜は牛だ松屋だ。腹を空かせておかなきゃと思いつつも、腹は減る。ウェザーがお供の日中、14時からのアフタヌーンは内田キャスター、17時からのイブニングは戸北キャスター、必見の二人。じゃあちょっと遅くなるけどそのイブニング終わりの20時に買いに行こうと計画。朝食はしっかり摂ったものの、アフタヌーン中に小腹が空いてきて、残り数回のゆっきーを一秒も見逃したくないけどなんて思いつつ、15時頃に耐えかねてコンビニへ。パンなど買い込んでそこそこ腹を満たした。
それでそこで寝てしまって翌朝チュンチュンなんてオチは昭和の漫画。
令和は違うぜ。
アフタヌーンの終盤頃から、西だか南だかから怪しい雲のリポートが読み上げられるようになる。イブニングに入り、戸北嬢と宇野沢さんの会話でだいぶ雲がどうのこうの、時間と共に千葉・関東方面も降り出したリポートが来ていますねだのなんだの。あれあれー。
18時前後だったか、嫌な予感がしてお天気アプリを確認したら、もう降ってるぜバーカ的な青いマークが、21時のところまで並んでいる。おやおやー。
19時、とっくに閉め切っていたカーテンを開けてみたらザーッて大雨。
20時前、依然変わらず。あーこれ狙い撃ちされたのだ、とやっと気づいた。
結果、出かけることなく、冷蔵庫にあった豆腐と昼の残りの惣菜パンを食べて寝た。いや、もちろん雨がどれだけ降ろうが傘のひとつもさして行けばいいだけのこと。行けるさ。行こうと思えば全然行ける。でも雨が降ったら感覚的に出かけづらくなるこちらの習性を読んで、この雨は降ったのだ。18時~21時までの間だけと時間まで限定して。その仕打ちに抗ってズボンなど多少濡らしたりしながら買いに行って、帰宅は20時半頃になんのかな、それで食べたとして、求めたような味、求めるレベルの味でなかった場合に、がっかり指数が高いじゃないすか。雨の中がんばって買いに行ったのがこの味かい、この味のために余計な苦労をしたのか、なんて。つうか元々そんなに食べたいものではないわけでね。なんとなく今、牛、ありかなって思ったくらいのことでね。
これが令和。オチとかない。
松屋にはまだ行っていない。



でさ

くたばれウェザー。
駒木は3月に入ってだんだん不愉快に感じるようになり、3月末で観なくなった。
内田が去ると、松雪復帰まで、視聴必須枠はしばらく戸北のみになる。
ウェザーミュージック。ばっかじゃねえの。
その新企画の影響でニコ生でのタイムシフト視聴不可、ユーチューブのアーカイブも何かとグズグズ、不便なことこの上ない。まともに音楽を聴きたい奴がわざわざ天気番組観るのか。選曲的にまともな音楽などと言えたものでもないか。その程度の音楽を好む奴がその程度の番組を好意的に観て、くだらん企画でも歓迎しやがる。アホがアホを増長させる。実に、あれだな。
あと、寒い SE 入れたり過剰編集ばかりの切り抜き動画なんて一つ残らず滅べばいい。ああいうのこそ、あそこの視聴者がどの程度のもんかを象徴しとる。でも今の世の中その程度が一般的に「有り」なんだろうな。寒い時代だと思わんか。