24年9月 進捗記録
ライフワークとしてやり続けることにしたが、たとえば毎日少しずつやっていくとしても、今のマップ全面を同じフォーマットで埋め尽くすのにこのペースだと5~6年かかる計算。最低でも、それくらい。加えてブランクを挟むとなると終わる頃にはわしゃ六十前後、マジジジイ。と言いつつ来年明けにはやらなくなっている可能性の方が高い。或いは来月中も有り得る。
この「いまさら」って記事タイトルは改めようか。でも今 Now 既に今更でありどこまで続けてもいまさらだから、まあいいか。
以上前説。
引き続き、氷雪バイオームの開拓済みエリアの再構築。
例によってとてもわかりやすいマップで進捗確認。
9月4日
9月7日
9月8日
9月11日
9月14日
9月15日
9月18日
9月23日
9月25日
唐突に、
以前考えたイデオン描画計画に手を付けた。
ロビンマスクじゃないよ。
公式サイトにはまともな頭部の絵がなかったのでググって良さげな頭部イラストを探して、そんなのを参考にざっくりと輪郭や雰囲気だけ仮塗り。
しっかり描こうと思うとこのサイズではまだ小さい。と分かった。
こめかみに当たる部分に明るいブロックが置いてあるが、最終的にこの色を使いたい。このブロック、およびそれを元にした壁紙は、素材に宝石を使う。この世界は Journey mode ではないので、入手した素材の無限増殖は不可能。現在宝石系の在庫は、このサイズの頭部一面を塗り上げるにも全然足りない。この世界をすべて掘り抜いたとて集まる宝石の量はたかが知れているかもしれない。
この世界でイデオンを描くのは諦めるべきかもしれない。
でもね、この自キャラの名前、"Kosmo" で、ワールドの名前は "Logodow" だとかいうのよ。(プレイヤーはバッフ族。)
一旦地味な色でもやむなしか。
からの
休日数時間かけて宝箱を移動させ、それなりに見やすくした。
そして暫定色で少しブラッシュアップした。
この「目だ!目を狙え!」部分の青の壁紙は、スライムジェルから作るスライムブロックの壁紙。
Slime Block Wall - Terraria Japan Wiki
しかしこれでは SD ガンダムのジムかガンキャノンでしかない。
もっとがんばろう。いつか。
仮設倉庫
仮設が結局永久設置場になることはままある。
宝箱、中身ごと移動できるアップデートこねえかな。MOD にあるんか。
9月28日
9月29日
以上。
あと、こんなマップばかりの進捗もなー、とか思って、動画を上げてみた。
www.youtube.com
15分以上の動画は上げられないらしい。
気が向いたらまた上げる。常にほぼ同じような動画になる予定。