BINTA

BOOTSFIGHT IN THE AIR

うつつ雑感 245月

カード暮らしが調子に乗ってきたところ、かと思いきや半年ぶりにお絵描き熱が戻ってきた。かきたくなった。
ペーパーライクフィルムを新たに買った。以前の某アイパッドの頃と同じぐらいの絵が描けないのはなぜだろうと考え、そういえばそんなフィルムを貼っていたなと思い出し、ものは試しに買った貼った。
描いてみたが、手応えはいまいち。効果のほどはまだわからない。画力の問題ではなく、単に描きたい絵柄が無意識のうちに変わっただけかもしれない、という結論に達しそうな気もする。


ということでゲームは一週間ほどやっていない。
カード暮らしに飽きたわけではないのであの物語はまだ続く予定だが再開は未定。次の挑戦者の名前が思いつかないから始められない。ということにしておこう。
他のゲームも、ここのところいまいちハマれなかったのは絵描きのシーズンが来ていたからだろう。



最近の目。
引き続きストグラばかり。
だが、時期的に何かと忙しい配信者が多いらしく、自分の観測範囲では人が少なくて盛り上がる場面が減り気味。絵描きしながら聴く雑談ラジオみたいになりつつある。プレイ期間が長期に渡りストグラってゲームに飽きている人も少なくないだろうし、それが物語の中心的存在になりうる方々にもそこそこいるようで、下手したらこのまま街全体の熱が冷めていって過疎ってサービス終了なルートもありうる。
何ヶ月後に、半年後に、いつか、きっと戻ってくる、などと言い残して去る人もちょくちょく出てきているが、彼らが戻る時に街は今と同じようにあるのか、彼らが戻れる場所はあるのか。っていうか観測者的にもこのままずっとハマって観続けていられるわけもなく、どこかで飽きるに決まっている。先月4月1日のシャッフルパージデーという企画は凄まじく衝撃的なほど面白かったけど、あんな盛り上がりはもう無いんじゃないか。あれが最高潮だったんじゃないか。
そんなのんびり思いながら観ている裏で、街の別の場所では全く感知不能なおもしろが起こっていたりすることもあるから、当面この先一ヶ月、か、一週間、いや三日は飽きないだろう。



最近の耳。
ダミアンハマダズクリーチャーズの新譜が出たが未チェック。
新曲ミュージックビデオは観た。


アイチューンズ内で "嵐が丘" の再生回数が全ライブラリ中1位になっていた。
今のライブラリは 2010 年だか 2011 年頃に前のマシンがどうだかなった時に新しく全部入れ替えてからのもので、その十数年で一番聴いたのが昨年末にハマった "嵐が丘" 。十数年どんだけ音楽聴かなくなったんだ、というのと、どんだけ "嵐が丘" 好きなんだ,、と我ながら。


アイチューンズライブラリ再生回数トップ10
(集計期間 2011 ~ 2024 春)

1. 嵐が丘 / Damian Hamada's Creatures
162 回。2021 年の楽曲。アルバム「魔界美術館」収録。わかりやすい曲構成と歌が良い。ギターソロも歌えるメロディアス歌謡。

2. 夜行列車~nothing to lose~ / Aimer
161 回。2013 年の楽曲。アルバム「Sleepless Nights」収録。
ガンダム UC の "RE: I AM" で知って他の曲を試聴した中で気に入った曲。たしかその時その夜になんかしながらリピート再生していてその頃だけで百回くらい聴いたんじゃなかったか。

3. ひとりにしないで / FAIRCHILD
154 回。1989 年の楽曲。アルバム「FLOWER BURGER」収録。
3年前くらいにこのバンドの全楽曲が配信リリースされていることを知り、試聴して気に入った曲。他もそれなりに悪くないアルバムだが、この曲だけが突出して強力に好み。今尚。

4. Silent Jealousy / X
154 回。1991 年の楽曲。アルバム「Jealousy」収録。
このバンドとこの手のジャンルを初めて知った曲であり、このジャンルにおける究極至上楽曲。CD 購入時からの集計期間であればこの数倍の回数聴いているはず。

5. みなと / スピッツ
152 回。2016 年の楽曲。どこがサビとかややはっきりしない曲だけど、このパッとしない感じが好き。それゆえいつまでも飽きない。

6. 細氷 (M@STER VERSION) / 如月千早今井麻美
146 回。2015 年の楽曲。このジャンルにおける究極至上楽曲。一般 J-POP でもこんなに強烈に耳を奪われるバラードは滅多にない。

7. Sacred world / RAISE A SUILEN
143 回。 2020 年の楽曲。アニメ主題歌。なんでこんなに聴いたのか。どうかしていた。だが聴くとこれは好みで違いないと思わざるを得ない。

8. ヒビスクス / スピッツ
132 回。2016 年の楽曲。アルバム「醒めない」収録。「みなと」と同じアルバム。「醒めない」が丸ごと好きで、中でもこの曲がとても好みでよく聴いた。ハイビスカス。

9. LOVE A RIDDLE / KOTOKO
129 回。2002 年の楽曲。この一派にハマっていた時代の名残。鍵盤でメロディーを追うと転調が何度もあって弾くのが楽しくて、リピート再生して延々弾いていたことがある。

10. 負けるな わっしょい / ベキマス
124 回。2011 年の楽曲。ベ:ベイシティローラーズ、キ:欽ちゃんバンド、マ:マリスミゼル、ス:スマイレージの全メンバー合同による企画ユニット。だったはず。この一派にハマっていた時代の名残。サビ中でリズムのバグる変則ループフレーズがあり歌いにくいが、これを彼女たちが実演で歌い踊っていたライブ映像は今尚衝撃的。


以前にも同じようなことを何度か書いては消したことがあり、その都度時々、この1位以外は変わっていないのよね。で、一曲ずつもだいたい同じようなことを書いており今回も消したいと思いながら書き終える。