BINTA

BOOTSFIGHT IN THE AIR

STEAM 年間レビュー 2023

世の中色々あれなのでなにだけど、対岸の火事という意味では東京も諸外国と変わらないし、Steam は平気でアワードの発表とかやっているし、まあいいやねいいんだよね。


概要:これ↓の 2023 年版。
motor.hateblo.jp

Steam が集計してくれた図表を貼って眺めて何か書くの回。


以下。



・新しいゲーム:23
ゲームオブザイヤーだとか年間アワードとか大きな賞に入るゲームにほぼ興味がなく無縁の自分は「新作」という言葉にもわりと鈍感。なんなら警戒したり抵抗があったりもするけども、『23』とは意外と多かった。が、ほとんどがリリース前の体験版でやった数だろう。
実際、ライブラリにあるゲームで 2023 年追加作品は現状7本しかない。他はすべてアンインストール。7本でもよく残ったと思う。さらにそのうちしっかりやり込んだのは2本のみ。

プレイしたゲーム:44というのも同じく、無料ゲームとか旧作の体験版が大半。自分のアンテナに引っかかるゲームがそんな一年で十本も二十本も出てくるわけがない。


・アンロックした実績:624(26ゲーム)
これは最近何作かやった無料のネコ100匹探しゲームの実績がほとんど。ネコ1匹ずつに実績があって一本で100の実績があり、それを5、6作やったので。つまり実質は「26ゲーム」の一本ずつにつき平均1つも解除できていない。

レアな実績:65というやつの大半は恐らくバンサバと幸福の大家。
尚先日の Beltex やバンサバの全実績に至る最後の幾つかはこの集計期間に入っていない。

最長連続プレイ日数については後述。



データ比較

数字だけを平均値と比べるとそこそこのヘビーゲーマーのように見える。単にゲーム機としての Steam がコンシューマー/コンソール機並みに普及したことにより自分よりも薄味なライトユーザーが増えたってことだろう。

そしてそういう奴が軽々しくレビューを書くせいで、中身の伴わない「圧倒的に好評」作品を増やし、その評価に釣られてまた別のライトユーザーが手を出して売上を狂わせ、全体の評価軸を捻じ曲げてしまっているのだと思う。だいたいいいかねきみ、真におもしろいゲームというのはだね(以下略)



通信簿

突出した「コロニーシミュレーション」は当然オキシ1作の評点であり、「ローグライクアクション」はこれバンサバに尽きる。自動化も主にオキシ。ほかはよくわからない。猫。

尚、最近の調査により、自分はコロニーシミュレーションや農場や街作りや資源管理や基地建設や自動化といったキーワードに惹かれがちではあるものの、実のところ大して好きではないということがわかってきている。強いて言えば物流管理は好きと言えるかも。
この辺りにも様々長々語るべき文句はあるが、以下略。



最もプレイした1:Oxygen Not Included

恐らく次も、なんならこの先数年これかも定位置で揺るがないかも。
この年末時点での総プレイ時間は 1,430 時間。まだまだライトユーザー。


最もプレイした2:RimWorld

前年12月と翌1月のこのプレイだけで 120 時間。それで二番目とは、いかにゲームをやらない年だったかという証左と言える。で、このゲームはきっともうやらない。


最もプレイした3:Stardew Valley

なるほど。前記のグラフにおける「農場シミュレーション」の得点はこれだ。これもアイテム収集方面は大半済んだはずなのできっともうやらない。ストーリーなんてくそくらえ。


最もプレイした4:Vampire Survivors

遅れてきたマイゲームオブザイヤー。自分がハマったのも予想外でした。
全実績まで行ってしまったのでこれもまた滅多にやらなくなるだろう。


最もプレイした5:幸運の大家様

これも予想外のハマり方。たまにちょっとやるのに丁度いい。で負ける。
低価格で大雑把なビジュアルに騙されるが、中身は結構よくできていると思う。ローグライク/デッキ構築系の要点を究極に簡素化したかたちがきっとこれだろう。



プレイ時間棒グラフ

縦軸は1%=1分で換算。全然ゲームやらないひとですねえうんうん。



最長連続プレイ日数:24

1月6日~1月30日。
22年末にハマった STARDEUS を最後にやった日付が1月17日、同じくリムワールドが2月半ばで止まったまま。いずれも飽きたのと、ゲーム欲が枯れたのだ。
このブログにはゲームのプレイ記録ばかり書いているが、個人の生活全体を見渡すとあまりゲームをやらなかった一年だった。年末を除く。

Surviving Mars は無料で入手。一度やって即アンインストール、のちに気が変わって再びやったがまた同じく。好みではなかった。
VOXEL TYCOON はセール時に買ったけど起動後即落ちてプレイできなかったので返金処理した。ここに出てきたのはアカウントから削除できていない Steam 側の処理ミスだろう。
その他はそれぞれ購入時にここに何らか書いたはず。



今年プレイした主なゲーム一覧

恐らくプレイ時間順。
トップ5が30時間以上ぐらいかな。トップ10までが10時間以上、15までが5時間以上、それより下は2時間とか何分とか、ほぼやってないレベル。
スレイザスパイアはたぶん間違って起動したくらいにやった記憶がない。
ストレンジなんとかは集計期間末期の購入だった。
アーケード猫は無料のくせに5ステージくらいあって軽い時間泥棒猫。
ポテトクリッカーは速攻飽きてアンインストール済み。



これ、集計期間、どうなの、と疑問。
12月15日~12月31日までは集計期間対象外、らしい。
年末、師走、多忙で世間の者共はゲームなんてやる暇ないだろう、だから集計には大きく影響しないという判断なのか。その割に毎年この期間内にウィンターセールで大売り出ししているのはどこの業界だ。
その期間の後半は新規購入ゲームにそこそこの時間を費やすユーザーがそれなりの数いるだろうに。テレビや配信番組の年末特番などゲーマーが目をそらすコンテンツもあるって? Steam のメインユーザー層がテレビなんか見るかよ。
いや、ユーザーの動向はどうでもいいが、集計を取るなら丸一年ちゃんと取ってほしい。少なくとも自分はこの集計対象外期間に一年のゲーム時間の何割かが入るタイプなので。

それと、「未リリース、プリリリース」等のゲームも除外、と。
理解はするが、この条件のために未だ体験版リリースのみの "Backpack Battles" は集計対象外となり、今回の項目すべてに入っていない。既に20時間以上やっているので今年プレイしたゲームのトップ10には入る。正規リリース後にそれ以上やるだろうか。買うかどうかすら怪しい雲行き。



2023 もたっぷりと人生をドブに捨てた。
災害ボランティアにでも捧げたらドブも少しは潤うのか。