BINTA

BOOTSFIGHT IN THE AIR

ファクトリータウン VOL.11

先日キャンペーンモード全8マップをクリアして、やりきったはずだった Factory Town 。
その直後、地下レイヤーを使って様々な物資を地下パイプラインで流通させられることを知り、キャンペーン8のクリア済みワールドにて輸送路地下埋設化を試しにやってみたところ、これまでとは違うおもしろさと手応えを感じ、もっともっとやりたくなった。

そこで、またカスタムモードで新たな町を始めようと思ったのだが、いや待てよ、あの中途半端に放置していた過去のマップ
motor.hateblo.jp

住居団地化が原因なのか頻繁にクラッシュするからもうやらないと決めていたあのマップを、団地化を中止し全面的に見直しやりなおしてみよう、と思った。



これが過去、当時のスクショ。
f:id:motah:20210320205852j:plain
f:id:motah:20210320212347j:plain

これが再開しようと開いた時のスクショ。
f:id:motah:20220202232102j:plain
f:id:motah:20220202232747j:plain

過去のはまだこのゲームが早期アクセス時のもので、正式リリースに前後してグラフィック面での大幅リニューアルがあったりしたので、こんなに変化しているのだった。


さておき、何から手をつけたものか。
あちこち眺めてやるべきことを整理し、順に、または複合的に色々やっていった。

1.縦積み団地住居の解体。
2.道幅の拡張、交通&物流の便を見直す。
3.地下パイプレイヤーの利用。

簡単にまとめるとそんなところ。
一旦幸福度等は度外視し、必要とあらば物流を止めてでも解体~再構築を施していった。


解体中の図(俯瞰すぎた)
f:id:motah:20220204231310j:plain

縦積みを崩し、住居を一旦山肌の坂に強引に置いて、キッチン等お料理関係もバンバン消し去った。
過去のプレイでは物を流すのはコンベア中心だったが、それじゃだめだ。シュートで流せる物はシュートを使いたい → 料理素材系はシュートでいけるから山の上方に農場 / 下方に牧場やキッチン、というふうにしよう、と決めた。

決めた、考えまとめたまではよかったが、実際に施設を再配置していくのはなにかと難があった。


何時間かかけておおまかにできてきたところ
f:id:motah:20220204232100j:plain

とりあえず農場&お料理系を整理~整備しようということで、右奥の方の石工系の施設は放置気味。
整備、再構築はしたものの、既にこの時点でシュート&コンベアが再ぐちゃぐちゃしてきている。何の施設も道も敷けない急斜面が多いのが痛かった。


住居群
f:id:motah:20220204232608j:plain

元団地だった者共。坂に木組みの平面ブロックをぶっ刺して無理矢理住居置きを作った。水辺も木組みで整地すりゃあ全部土地として使えるのだった。



再構築作業が概ね済んだところ
f:id:motah:20220204232954j:plain

数時間かけて、結局前よりぐっちゃぐちゃ。物流効率はそこそこ高くなったと思うが、その反面で見栄えは犠牲となった。
ここは何を置いてもよかろうとフリースペースとして空けておいたところは持て余してしまい、逆にここにこれを置きたいけど隙間がない or 地面がないって歯痒い思いをした所がしばしば。



しかしだ、このあと、色々いじっていて、整地ツールが使えるようになっていることに気づいた。

反則の整地
f:id:motah:20220204234609j:plain

手前の木組み部分は関係ない。
奥の山、崖がその部分。
元々はもう少し手前まで崖があったが、整地ツール:土地を上げ下げして凹凸を無くしたり山や池にしたりできるやつ、を使うことで平地にしていくことができた。

たぶんやろうと思えばフィールド全部に使用できる。この山の村も平野の町にできるだろうし、水底をアップさせれば水辺も無くせる。
ただし、それにはコストがかかる。青コインを消費するのだった。青コイン生産力 = 薬関係の施設を充実させる必要がある。うまいことできていやがる。
あと、既に施設が置かれている土地には適用できないので、この山村を全面平野に変えようと思ったら道路もシュートもコンベアも一旦引っぺがす必要がある。

なかなか長い時間がかかりそうな話だ。
しかしその平野の町にしたところで、おもしろいだろうか。